木曽漆器祭・奈良井宿場祭2023の日程・時間や屋台は?見どころや駐車場やアクセスは?
木曽漆器祭・奈良井宿場祭

本ページはプロモーションが含まれています

長野県塩尻市の木曽漆器祭・奈良井宿場祭2023について、開催日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、内容や見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、木曽漆器祭・奈良井宿場祭2023の日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、イベント内容や見どころ、アクセスや駐車場について紹介します。

木曽漆器祭・奈良井宿場祭2023の開催日程・時間や場所は?

引用 http://shikki-shukuba.shiojiri.com/_themes/img/promo3.jpg

木曽漆器祭・奈良井宿場祭2023の開催日程・時間や場所は、以下の通りです。

木曽漆器祭・奈良井宿場祭2023の日程・時間や場所

木曽漆器祭・奈良井宿場祭

開催日程:2023年6月2日(金)~ 2023年6月4日(日)

開催時間:

2023年6月2日(金)10:00~16:00 大漆器市

2023年6月3日(土)9:00~17:00 大漆器市、お茶壷道中

2023年6月4日(日)9:00~15:00 大漆器市

開催会場

長野県塩尻市楢川(ならかわ)地区

   :贄川(にえかわ)・木曽平沢・奈良井

塩尻市と合併した木曽の楢川村は、古くから漆の産地として知られています。

漆器は塗り替えれば100年でも使用できることから近年人気が高まっています。

SDGsを意識するうえで最高の工芸品ですね。

木曽漆器祭の期間中は、村のあちこちに漆器を売るお店が立ち並びます。

掘り出し物に出会えることもあります。

また奈良井宿場祭りでは、江戸時代に京都の宇治から徳川家に献上されるお茶が中山道を行列した「お茶壷道中」が再現されます。

外国人観光客の方にも人気のイベントです。

太鼓の演奏や吹奏楽の演奏などもあり、盛り上がりそうですね。

木曽漆器祭2023の内容や屋台・露店の出店は?

引用 https://web-komachi.com/webko/wp-content/uploads/2022/05/IMG_1587.jpg

期間中、メイン会場である木曽平沢にキッチンカーが10台程度やってきます。

またプチマルシェなどもあり、屋台・露店の出店が期待できますよ♪

森の恵み、野の恵みの展示販売会やふるもの市、特産品フェアなどもあります。

大漆器市とともにぜひお越しください。

奈良井宿場祭2023のイベント内容や見どころは?

奈良井宿の風情ある町並みには、約120店舗もの店が建ち並びます。

職人の精魂込めた銘品等、この日しか出ない逸品や蔵出し物が店先に並びますよ♪

奈良井宿場祭の見どころと言えば4年ぶりとなる「お茶壷道中」でないでしょうか。

レトロな街並みと時代劇さながらの行列は必見です。

引用 https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b7/82ddb2705e6beeed7088b826939759c5.jpg

木曽漆器祭・奈良井宿場祭2023のアクセスは?

公共交通機関をご利用の場合

木曽漆器祭:「木曽平沢」駅から徒歩数分~数十分です。

奈良井宿場祭:「奈良井宿」駅から徒歩数分です。

自家用車をご利用の場合

長野道塩尻IC から国道19号を南に約30分走行します。

または中津川ICから国道19号を北に約1時間30分走行します。

なお木曽くらしの工芸館からはシャトルバスも運行しています。

木曽漆器祭・奈良井宿場祭2023の駐車場は?

駐車場情報:以下の駐車場が使用できます。

木曽くらしの工芸館:350台、塩尻楢川事務所:50台、うるしの里公園:100台、

楢川体育館:25台、道の駅木曽の大橋及び奈良井宿駐車場:150台

奈良井権兵衛駐車場:78台、楢川小中学校:(土、日のみ)265台

駐車場がたくさん用意されているので安心ですね。

まとめ:木曽漆器祭・奈良井宿場祭2023の日程・時間や屋台は?見どころや駐車場やアクセスは?

ここでは、木曽漆器祭・奈良井宿場祭2023の日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、イベント内容や見どころ、アクセスや駐車場について紹介しました。

木曽漆器祭・奈良井宿場祭2023の様々なイベント内容をぜひお楽しみください!

関連キーワード
おすすめの記事