
2021年3月31日放送【ラヴィット】で、浅草の大人気店【むうや】の食パン「ムー」が紹介されました。ここでは、3月31日放送【ラヴィット】で紹介された、【むうや】の食パン「ムー」の特徴や通販・お取り寄せについてまとめました。
【ラヴィット】食パンむうやの通販・お取り寄せ!
1日600個以上完売する、人気パン屋「むうや」は本所吾妻橋駅A3出口より徒歩5分、川辺を開発した複合施設「東京ミズマチ」にありります。
「むうや」は、表参道の人気店「パンとエスプレッソと」がしかける新店舗です。
ムーはフランス語で「柔らかい」を意味し、看板商品は上質な北海道産バターをたっぷり使用した食パン「ムー」です。
一つ一つ手作業で中身を詰めます。
濃厚なバターの香りが最高です。
ムーの一番人気は、「ムー(プレーン)」350円税込です。
種類は、全部で10~11種類ほどあるそうです。
むうや限定の商品の中でもにんきなのが、「ミソムー 」と「ムー のりチ― 」です。
「ミソムー 」400円は、赤味噌と八丁味噌を練り込んで和風に仕上げています。
「ムー のりチ― 」280円は、あおさのりとグリエールチーズを混ぜ込んであり、食事パンとして人気です。
その他、デザートパンにもなる、キャラメルナッツがぎっしり詰まった「ムーキャラメルナッツ」300円やヨモギ生地に桜クリームが入っている「むぅクリームよもぎと桜」300円(季節限定)もおすすめです。
また、2種類のぶどうを混ぜ込んだ「ぶどうのム―」400円や上品な粒餡とクリームチーズを混ぜ込んだ「ムー あんこ」280円も人気です!
むうやの食パン「ムー」の通販・お取り寄せについては、こちらをご参照ください。
ムー Mou - パンとエクスプレスと(通販ショップ)にて ご購入可能です!
まとめ:【ラヴィット】むうやの食パン「ムー」の通販・お取り寄せ!3月31日
ここでは、2021年3月31日放送【ラヴィット】で紹介された、【むうや】の食パン「ムー」の特徴や通販・お取り寄せについてまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!