
山口県下関市のしものせき海峡まつり2023について、日程・スケジュールや場所、屋台・ふぐ鍋の出店、アクセスや駐車場、交通規制等気になりますよね。ここでは、下関海峡まつり2023の日程・スケジュールや場所、屋台・ふぐ鍋の出店、アクセスや駐車場、交通規制、歴史、源平まつりの先帝祭や巌流島フェスティバル等見どころについて紹介します。
目次
下関海峡まつり2023の日程・スケジュールや場所は?

引用 https://storage.googleapis.com/storage-omatsurijapan-com/upimg/shobunsha-35000633_v.jpg
例年、ゴールデンウィークの下関で、下関海峡まつりが開催されます。
\豪華絢爛 海峡まつり/
— おいでませ山口へ (@oidemase_info) April 24, 2023
5/2~5/4開催のしものせき海峡まつりは、関門海峡で繰り広げられた歴史を基にしたお祭り。今回4年ぶりに、上臈道中や源平武者行列、八丁浜総踊りも開催!今年の上臈道中には、武者たちも参加するとか!
まるで美しい絵巻を見ている気分になれる、情緒豊かなお祭りです✨ pic.twitter.com/v77DtZPGjG
安徳天皇と平家一門の追悼を兼ねてのイベントです。
おいでませ、山口へ!
— メガネ山口 山口県のゴミを拾って歩いてるYouTuber &タレント (@meganeyamaguchi) January 6, 2020
今日のご紹介は下関市『しものせき海峡まつり』。
毎年5月初旬に開催される壇ノ浦の合戦に由来するお祭り。船を実際に海上に出して行う「源平戦合戦海上パレード」など見所は盛り沢山です!5月の下関に、是非お越し下さい!#山口県下関市 #しものせき海峡まつり pic.twitter.com/qU4zBxAgNJ
以前はゴールデンウィーク期間中の大きなイベントでしたが、諸般の事情により規模を縮小しての開催になります。
下関海峡まつり
開催日程 2023年5月3日(水・祝)
<先帝まつり>
・上臈道中
開催時間 10:00~15:00
場所・会場 西部公民館~唐戸商店街
豪華な衣装を身にまとった太夫が市内4か所を練り歩きます。

引用 https://washimo-web.jp/Trip/Senteisai/senteisai02.jpg
すごく綺麗ですね。
<源平まつり>
開催時間 9:30~17:00
場所・会場 メイン会場(姉妹都市広場特設ステージ)
多彩なイベントが用意されています。
・源平武者行列

引用 https://shimonoseki.travel/wp/wp-content/uploads/2023/03/a5a23e1619e3f6cba72b991d3aebcbce-1-768x576.jpg
<八兆浜総踊り>
・お亀さん顕彰祭
開催時間 9:20~9:40
場所・会場 亀山八幡宮

引用 https://shimonoseki.travel/wp/wp-content/uploads/2023/03/ab51c9be3e2a093a83e0f92d1ca18bcc-1-768x576.jpg
・八兆浜総踊り
開催時間 10:00~11:00
会場 カモンワーフ前ボードウォーク
ちなみに安徳帝正装参拝、源平船合戦、巌流島フェスタなどは昨今の事情により中止となっています。
下関海峡まつり2023の詳細のイベントスケジュールは、公式サイトのこちらをご覧ください!
下関海峡まつり2023の屋台・ふぐ鍋の出店は?
何と言っても、気になるのはふぐ鍋&ふぐから揚げの販売ではないでしょうか?
ふぐ鍋は一杯400円(1500食限定)、ふぐから揚げは3個400円(700食限定)です。お早めに。
【募集中】第35回しものせき海峡まつり・源平まつり
— 戦国にワープだ! (@sengoku_warp) January 29, 2020
山口県下関市にて5/3開催。
源平それぞれの武将募集中。下関市民約1,000名が参加して海峡沿いを練り歩く八丁浜総踊りが壮観。「ジャンボふぐ鍋」も期待大です。詳細は下記リンクを。#武者行列 #絵巻 #源平 #ふぐhttps://t.co/YNe0gMOP7s pic.twitter.com/KCJA5bWrmB
メイン会場の姉妹都市ひろば横で10:30~販売されます。
なくなり次第終了です。
同じ場所でグルメ屋台村の出店もあります。
これは気になりますね。
とりあえず5月3日10:30は要チェックです。
下関海峡まつり2023のアクセスは?
○公共交通機関ご利用の場合
JR山陽本線「下関」駅からサンデン交通長府方面行バスで7分、「唐戸」で下車し徒歩約3分です。
○自家用車をご利用の場合
下関ICから県道57号線とR9経由で約15分です。
下関海峡まつり2023の駐車場や交通規制は?
○駐車場情報
下関海峡まつりでは専用の駐車場を設けていません。下記の駐車場のうち、いずれかをご利用いただくことになると思います。
シーモール下関駐車場 山口県下関市竹崎町4丁目4-8
カモンワーフの駐車場 山口県下関市唐戸町6⁻1付近
壇ノ浦パーキングエリア 山口県下関市壇ノ浦町6-1
王司パーキングエリア 山口県下関市員光町4丁目1-1
下関市駐車場
長門町駐車場 山口県下関市長門町10-1
細江町駐車場 山口県下関市細江町二丁目
赤間町駐車場 山口県下関市赤間町7-15
などがあります。
しものせき観光駐車場マップは、こちらとなります!
なお、5月3日の「源平武者行列」と「上臈(じょうろう)道中」のコースには9:00~12:00まで交通規制が実施されます。
下関海峡まつり2023の歴史や見どころは?源平まつりの先帝祭や巌流島フェスティバルは?
史実に基づいた行事で、壇ノ浦の合戦に敗れ入水した安徳天皇や平家一門を偲ぶ上臈道中などは見どころです。
アニメの平家物語を観たから寄ってみた…
— Float World (@float_world) April 27, 2022
壇ノ浦の合戦で二位の尼に抱かれて入水した安徳天皇の御遺骸を埋葬されたところといわれているらしい…
参考地は他に4ヶ所あるらしい…
今は正式には赤間神宮らしい…
そして、GWに下関海峡まつりのイベントが行われるらしい…#安徳天皇西市御陵墓参考地 pic.twitter.com/298hR2PuU1
また、源平武者行列で約100名の武者が甲冑姿で勝どきを上げるパフォーマンスは迫力満点で見ごたえ十分です。
しものせき海峡まつり
— しきこと (@shikikoto) May 3, 2018
源平武者勝鬨
各武者たち連投します#下関 pic.twitter.com/HC3EGRSQr5
巌流島フェスティバルは2023年は中止です。
ふぐ鍋やふぐから揚げの販売などもあるので、下関海峡まつりを満喫しましょう。
しものせき海峡まつり始まりました!
— しものせき女子旅(下関) (@Sjoshitabi) May 3, 2018
赤間神宮での上臈参拝は13時から15時です。 pic.twitter.com/5rioPFaRJP
まとめ:下関海峡まつり2023の日程・スケジュールや屋台は?駐車場やアクセスは?
ここでは、下関海峡まつり2023の日程・スケジュールや場所、屋台・ふぐ鍋の出店、アクセスや駐車場、交通規制、歴史、源平まつりの先帝祭や巌流島フェスティバル等見どころについて紹介しました。
下関海峡まつり2023の様々なイベントをぜひお楽しみください!