
栃木県の妙雲寺の塩原温泉ぼたんまつり2023について、開催日程・時間や場所、見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、塩原温泉ぼたんまつり2023の開催日程・時間や場所、見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
塩原温泉ぼたんまつり2023の開催日程・時間や場所は?

引用 https://www.tochinavi.net/img/spot/01/IMG01_347205d19accb493d9226e46c36c6f0cd10274e7.jpg?1592901960
那須塩原温泉街の門前町にある妙雲寺は、800年以上の歴史があります。
平重盛の妹の妙雲禅尼が源氏の追っ手から逃れ、この地で草庵を結んだことに由来します。
妙雲寺の境内では、約200種3000株もの色とりどりのぼたんが咲き誇ります。
「ぼたんを育てる会」の会員の皆さんが、丹精込めて育てた美しいぼたんを是非ご覧ください。
ここ数年はコロナ禍などで中止が続いていたので、心待ちにされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ボタンと新緑彩り豊か 古刹妙雲寺で共演 那須塩原
— jazieta (@jazietar) May 13, 2019
那須塩原市塩原の古刹「妙雲寺」で、彩り豊かなボタンを楽しめる「ぼたんまつり」が開かれている。赤や白、紫色といったボタンの花と新緑の“共演”を楽しんでいた。31日迄。
下野新聞 https://t.co/hgv0T5C2Xc
【動画】https://t.co/2fYFThIORp pic.twitter.com/kuWTAlrx30
塩原温泉ぼたんまつり
開催日程 2023年5月8日(月)~5月31日(水)
時間 8:30~16:30
会場 妙雲寺
場所 栃木県那須塩原市塩原665
料金 入園料500円
(なお、有形文化財の念仏庵での抹茶席は500円です。)
塩原温泉・妙雲寺のぼたんの2023年見頃時期や開花状況は?

引用 https://japan47go.g.kuroco-img.app/v=1678819251/files/topics/55139_ext_6_0.jpg?width=1920&quality=70
珍しい色のぼたんですね。
塩原温泉ぼたんまつり・妙雲寺の見頃時期は、例年5月中旬~下旬です。
赤、白、黄、紫、桃色の花が次々に花を咲かせ、境内を彩ります。
塩原温泉 ぼたんまつり
— Cosmophoenix 青龍央宙 (@cosmophoenix) May 12, 2019
ぼたんの花も咲き始めています。 pic.twitter.com/uvndH3FoPe
期間中何度訪れても飽きることはありません。
栃木県那須塩原市#塩原温泉#妙雲寺 さんへ参拝して来ました🙏
— ちびまー (@masa6614) May 24, 2022
今年も残念ながらぼたんまつり中止💦
ぼたんの見頃は・・終わりかけでした😅 pic.twitter.com/0FJY4gZLz8
咲いている花の色合いが変わるとだいぶん受ける印象も変わりそうですね。
塩原温泉ぼたんまつり2023・妙雲寺の開花状況は、2023年5月7日時点で、ところどころできれいなバラが咲き誇っています。
例年に比べて、温暖な気候のため、2023年の塩原温泉の妙雲寺の見頃は早そうですね♪
#牡丹 のお寺 #妙雲寺 。#那須塩原市 #那須塩原 #塩原温泉 #ボタン#peonies #flowers pic.twitter.com/cgIQpQOQVE
— 勝山 達志 (@0mm23XynfN67FoM) May 6, 2023

引用 https://d2goguvysdoarq.cloudfront.net/system/event_photos/photos/1102943/normal.jpg?1681929160
塩原温泉ぼたんまつり2023のアクセスは?
○公共交通機関でお越しの方
JR「那須塩原」駅より、塩原温泉行のバスに約54分乗車し、「塩原門前」で下車します。徒歩約2分です。
○自家用車でお越しの方
東北自動車道、西那須野塩原ICより約15分です。
塩原温泉ぼたんまつり2023の駐車場は?
○駐車場情報
塩原温泉交流広場駐車場があります。
収容台数は20台です。
無料で利用できます。
お問い合わせ連絡先:塩原温泉観光協会 0287-32-4000
塩原温泉・妙雲寺のぼたんの魅力や見どころは?

引用 https://monoda2.net/shiobara_myounnji/P1090225.jpg
真紅が鮮やかで綺麗ですね。

引用 https://monoda2.net/shiobara_myounnji/P1090124.jpg
3000株ものぼたんすべてを鑑賞するのは難しいほど、お寺の境内は広く、ツツジなども見頃になっています。
#塩原 #妙雲寺
— みい (@miichan_szk) May 10, 2018
ぼたんまつり
塩原温泉街にあります
こちらのぼたんまつりは
まだ始まったばかり…
キレイです😊
愛情込めて
大切に育てられたぼたんが
た〜〜くさん❣️
ステキな花の寺でした(^^)
2018.05.06 pic.twitter.com/bzfYwoxToW
期間中、5月14日、21日、28日には念仏庵での抹茶席もあります。
境内をゆっくりと散策し、お茶を頂いて休憩するという贅沢な時間の楽しみ方もいいですね。
近くには足湯を楽しむことのできる施設もありますので、そちらでゆっくり足を休めることもできます。
塩原温泉郷の妙雲寺ぼたんまつりへ行ってきました*✲゚* pic.twitter.com/NySnGib5pf
— 桜弥 (@sakuya_032) May 25, 2019
また、ここに紹介しているだけでもいろいろな種類のぼたんがあって、本当にきれいです。
新緑の美しい中、久々のぼたんの鑑賞をゆっくりと楽しみましょう。
まとめ:塩原温泉ぼたんまつり2023の日程・時間や見頃・開花状況は?駐車場やアクセスは?
ここでは、塩原温泉ぼたんまつり2023の開催日程・時間や場所、見頃時期や開花状況、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
3000株を超える美しいぼたんの絶景をぜひお楽しみください!