男が失敗しない夏フェスの服装!野外フェスを楽しむメンズファッションとは?

本ページはプロモーションが含まれています

男性は、夏フェスの服装選びで悩む方も多いのではないでしょうか?全国の野外フェスに数多く参加した経験から、失敗しない服装選びを紹介します。ロッキン、サマソニ、フジロック、ライジングなど4大夏フェスそれぞれの服装のポイントも説明します!

夏フェスの基本的な男性の服装とは?

夏にどのフェスに行こうかと計画するのは楽しいですよね。その時に、どんな服装で行こうと悩むことは多いのではないでしょうか。特に男性は、友達同士ではなかなか、フェスファッションについて話さないし、間違いのない服装を知りたいと思います。

快適な夏フェスを過ごすための服装のポイントの基本は、以下の5つでしょう。

・動きやすい服

・歩きやすい服

・乾きやすい服

・汚れてもいい服

・日光から守る服

以上のポイントから、基本の服装で、一番多く見られるのは、以下のスタイルです。

  • Tシャツ
  • はおれるアウター
  • ショートパンツやハーフパンツ
  • スニーカー

Tシャツ

夏フェスは、とにかく動きやすい服装が一番! フェス会場での王道ファッションは、好きなアーティストやフェス限定のTシャツでしょう。夏の天気は不安定です。速乾素材だと、雨や汗にもベターでしょう。着替え用に綿シャツも持参しましょう。

羽織れる上着

夏でも、雨に濡れてしまったり、夜は気温が下がり、寒さを感じることもあります。調整ができるような、アウターを用意していくことは、快適に夏フェスを過ごす秘訣です。

乾きやすく、軽い素材のものを用意しておくのがベストです。ナイロン素材のアウターなどを日焼け対策として用意すると便利でしょう。羽織りものとしてロングシャツを持っていれば、不要な時には体に巻き付けておけるので邪魔になりません。夜や朝方に備えてサッと羽織れるジャケットやパーカーなどを持っていきましょう。

ショートパンツやハーフパンツ

耐久撥水、速乾性のある素材と生地で構成されたパンツがベストでしょう。あまりタイトすぎると動きにくくなります。ストレッチ性があるものがいいでしょう。また、気軽に座ることのできる、汚れてもいいのがおすすめです。

スニーカー

夏フェスは、いくつもステージがあるロッキンやフジロック、ライジングなど、お目当てのロックバンドやアーティストを目指して移動するのはもちろんです。たくさん歩くフェスには、スニーカーがマストアイテムでしょう。たくさんの人がステージ前で熱狂する中、つま先をしっかりと守ってくれる点も重要な要素です。

これがあると便利!フェスに必須なアイテム

野外で、長時間音楽を楽しむ夏フェス!少しでも気持ちよく楽しむ為に用意しておくと便利なアイテムはなんでしょう?

帽子

帽子は、熱中症・紫外線対策にもなり、もはや便利アイテムではなく、必須アイテムかもしれません。折りたたみ、つばが広いものがスタンダードです。キャップもいいのですが、紐付きの帽子であるなら、盛り上がって体を動かしても帽子が落ちません。

アームカバー

なるべく日焼けをしたくないという方にとっては、マストアイテムでしょう。もちろん腕に日焼け止めクリームを塗っていれば、腕を紫外線から守ることができます。しかし、夏の紫外線は非常に強いために、日焼け止めクリームを塗り、さらにアームカバーを使用することもできます。

Tシャツを着て薄手のパーカーを羽織る服装もおすすめですが、Tシャツを着てアームカバーをつければそれだけで動きやすいでしょう。最近ではおしゃれなアームカバーが販売されていますので、ちょっとしたファッションアイテムの役割も果たしてくれます。冷感タイプのものもあるので、暑い夏フェスにぴったりです。女性向けのデザインはもちろんですが、機能性の高いスポーティーなアームカバーは男性にもおすすめです。

レギンス

日焼け対策、虫除け対策、寒さ対策にはレギンスがおすすめです。今となっては、珍しくなくなったメンズ用レギンスで夏フェス参戦です。レギンスを着用することで怪我を防ぐこともできます。暑そうに見えますが通気性が良いものなどもたくさんあります。派手過ぎない、高すぎない、速乾性のあるレギンスを用意しましょう。

サングラス

適度な日焼けぐらいは許容できるものの、目は保護しないとやっぱり危険です。夏の強い日差しの中で過ごすためには、サングラスはやはり掛けたほうが無難でしょう。強烈な太陽光は目から入り込むと頭痛や疲労感を生じさせます。最近ではおしゃれなものが販売されていますので、夏フェスにぴったりのものを購入することができます。

マフラータオル

フェスでグッズ販売も多くされているタオルですが、その中でもマフラータオルがおすすめです。普通のタオルより、細めで首に巻きやすく使いやすいアイテムです。

ボディバッグ

夏フェスを楽しんでいるときは、特に貴重品の管理に注意しなければなりません。動きやすく、移動にも邪魔にならないボディバッグは便利でしょう。スマホや財布もチャックがついているので、安心でしょう。

雨降りの夏フェスの服装は

夏フェスは、突然の雨天に要注意です。夏の天候は不順であり、特にフジロックなどの山フェスは、いつ豪雨になるかもわかりません。最近のライジングサンも、雨になることが多いです。会場に着いたときは、晴天だったのに、あっという間に雨になってしまうこともしばしばあります。そのため、夏フェスに、雨対策はマストです。

雨具には、大きく2つの種類があります。上着とパンツが別々の「レインウェア型」と上下が一つになった「ポンチョ型」です。

レインコート

300円~500円ぐらいの簡易の使い捨てレインコートもありますが、どうせならおしゃれなレインコートを用意しておくのがベストです。最初から雨天になることがわかっている場合は、しっかりとしたレインコートを用意したほうがいいでしょう。フードも大きめ、内側ポケットもあり、防水がしっかりした、機能性が高いおしゃれなレインコートはたくさんあります。

アウトドアブランドのレインコートはレディース、メンズ共にデザインも様々で機能性もとても良いです。おしゃれなレインコートで、雨天時のフェスも思いっきり楽しみましょう。

ポンチョ

さっと上からかぶるだけでしっかりと足元まで雨対策ができるポンチョもおすすめです。リュックを背負っていても、リュックごと雨から守ることができます。

最近は、カラフルでかわいいデザインのものがたくさんあり、コンパクトになるためバッグに入れておくことができます。専用のポーチがセットになっているものも多いです。手軽ですが、足元が無防備になることがマイナスでしょう。

長靴

雨天時のフェスであったり、前日まで大雨が降っていたりするときは、なるべく長靴にしておくのが無難でしょう。多くの野外フェスでは、地面はぬかるんでしまうような場所もたくさんあります。泥だらけになってしまうので、汚れたくない場合は長靴が一番です。

避けて通る水たまりや泥んこの中も進むことができ、水で流すだけで汚れがすぐ落ちるので、使った後のお手入れもとっても楽々です。足が濡れないだけで、体力の消耗が全然違います。動きやすさを重視したい方は足首まであるタイプのレインブーツもおすすめです。

夏フェスNGな服装とは?

夏フェスを快適に楽しみ、雰囲気を壊さないためにも、以下の服装は避けるべきです。

・雨や汗で濡れたら乾きにくいデニムなどのパンツはNG

・モコモコしたダウンジャケットはNG

・モノが出やすい、ポケットが浅いパンツはNG

ロックインジャパンの服装のポイントは?

ロックインジャパンに参加されている方は、「ROCK IN JAPAN FESTIVALオフィシャルTシャツ」をその場で買って着る方、去年や一昨年の歴代Tシャツを着ている方も多いです。オフィシャルのTシャツはたくさんの種類があるので自分の好みで選ぶことができます。そんな中でも特に人気なのは「サッカーユニフォームのオフィシャルTシャツ」です。人気があるので、会場で売り切れて買えなかった〜なんてならないように事前予約することもできます。そこに、ハーフパンツ、スニーカーを合わせれば完璧です。

オフィシャルTシャツ以外で多いのは、Tシャツにショートパンツや薄手の速乾性のあるパンツを合わせるカジュアルスタイルです。

ロッキンは例年晴れることが多く、とにかく暑く、日焼け防止のレギンスやアームカバーも有効です。ステージ間の移動距離は長いので、履き慣れているスニーカーやクロックスなどがおすすめです。最後まで思い切り楽しむためにも、動きやすく疲れにくい履きなれたスニーカーを履きましょう。

帽子も忘れることができない必須アイテムです。熱中症の予防にもなりますので、暑さに十分気をつけながら楽しみましょう。

フジロックの服装のポイントは?

フジロックで、一番多く見られる服装はやはりTシャツに短パン、そこにレギンスを追加する動きやすい服装が基本スタイルです。天気も変わりやすく、山フェスだけあって、夜には気温が下がるのでアウターは必須です。Tシャツは好きなアーティストやかわいいオフィシャルTシャツなど皆さん気合の入ったものをチョイスしています。ブヨ・マダニ等の虫対策のためにも、レギンスは履いていたほうが安心でしょう。

一日中、山や森の中、ステージを渡り歩く人には足の疲れを軽減してくれるスポーツタイプのレギンスがおすすめです。2017年には、一番足場が悪かったグリーンステージ〜ホワイトステージの道のりが舗装され、歩きやすくなりましたが、トレッキングシューズなどのしっかりした靴がおすすめです。フジロックは移動量も多く、小石などが転がっていたり、雨も多いので、滑りづらい靴がいいでしょう。つま先や足の甲を守ってくれる、安全なタイプを選びましょう。

フジロックで雨対策は、必須項目です。山の天気は変わりやすいので、雨予報には長靴も考えたほうがいいでしょう。また、ポンチョはリュックやショルダーバックに入れておいてください。ただ雨が降り続ける時は、レインスーツを着込みフジロックを楽しみましょう!

サマーソニックの服装のポイントは?

千葉(東京会場)と大阪の2カ所での開催ですが、どちらも都市型フェスなので、服装や持ち物は、ほぼ同じように考えても差し支えありません。都市型フェスであるサマーソニックは、街へ行く感覚でおしゃれを楽しめるのが魅力です。サマーソニックのフェスファッションは、タイプも様々です。都市型フェスらしい自由なお目立ちアイテムも人気です。

サマソニは、4大夏フェスの中でも、最も暑い印象があります! 東京会場のメインは、海沿いのマリンスタジアムとはいえ、日光直撃です。屋内会場もありますが、野外での観覧は半端ない暑さですので、帽子も必須です。

ライブ終了後の出入り口などは混み合うので、足を踏まれても怪我をしないようスニーカーが一番定番で安心です。会場はコンクリートの場所が多いので、クッション性のあるものがおすすめです。

ライジングサンの服装のポイントは?

ライジングサンで、Tシャツとハーフパンツだけで参加すると、必ず夜には後悔するでしょう。 灼熱の太陽が沈んだ瞬間、気温はぐっと下がります。また、近年は豪雨により、下が田んぼ状態になることも。まさに、自然体験型フェスです。

雨の場合、地面がぬかるんでいる可能性もあり、足元は長靴やトレッキングシューズ、汚れてもいい靴で行くことをおすすめします。ぬかるみほどになってないときには、防水性の登山靴有効で、長い距離を歩くのにも適しています。野外でのフェスティバルですので、天候に合わせた服装で、会場内での無謀な行為はお控え下さい。

気温の差が激しいので、Tシャツと着替え用のTシャツ、パーカー類、寒さが予想される場合はヒートテック、ダウンジャケットを用意するなど、漏れの無い準備をしてフェスを楽しみましょう。

おすすめの記事