
山形県の天童市の山形紅花まつり2023について、開催日程や場所、イベント内容・時間(スケジュール)や見どころ、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、山形紅花まつり2023の日程や場所、イベント内容・時間(スケジュール)や見どころ、紅花プレゼントや地元グルメの出店、アクセスや駐車場について紹介します。
目次
山形紅花まつり2023の開催日程や場所は?

引用 https://i0.wp.com/tabi-mag.jp/wp-content/uploads/tendou-benibanafes.jpg?w=1600&ssl=1
かつて山形県の紅花は、金の10倍、米の100倍といわれるほど上質で、人々を魅了してきました。
おもひでぽろぽろの舞台となった高瀬地区の紅花咲き始めました。
— ひと🐰みん (@No14moon) July 2, 2018
山形紅花まつりは今週末。
山形市高瀬地区で。#山形紅花まつり pic.twitter.com/LdE6kdCIBE
住んでいる地域によって紅花はあまり身近ではないものの橙でかわいい花ですよね。
第36回山形紅花まつりが、7月10日(土)・11日(日)に紅花の里 高瀬で開催されるベニ(^^今年も昨年同様、紅花畑の自由鑑賞のみの開催だけど、高瀬の皆さんが大切に育てた紅花畑を楽しむことが出来るベニ!高瀬紅花ふれあいセンターがある本会場と高沢会場で鑑賞出来るから是非行ってみてベニ(ˊ▽ˋ*) pic.twitter.com/MQoQjMB4kb
— はながたベニちゃん (@h_benichan) July 8, 2021
現代も、山形県では紅花が見頃を迎え、県内各地では紅花にちなんだイベントが開催されています。
今日から「天童紅花まつり」がスタートしました😆
— 天童こま八【公式】 (@KomahachiTendo) July 1, 2023
色んなイベントがもりだくさん😊
ぜひ、遊びに来てね☀️
7月1日(土)~9日(日) 場所は上貫津紅花畑
くわしくは⬇️https://t.co/xzYJ7tGn7o#天童 #山形 #紅花 #紅花畑 #紅花まつり pic.twitter.com/fvzbkl0PKR
山形紅花まつり
開催日程 2023年7月1日(土)~9日(日)
場所・会場 じゃがら村天幽庵、上貫津紅花畑
じゃがら村天幽庵
山形県天童市貫津1374−1
上貫津紅花畑
山形県天童市貫津1285
問い合わせ 023-654-1111
#FM山形 「ヤマトピ天童市編」17:10~
— Rhythm Station エフエム山形(公式) (@Rhythm_Station) June 26, 2023
本日のテーマ
「第36回おくのほそ道天童紅花まつり①」
7/1㊏~7/9㊐にかけて「第36回おくのほそ道天童紅花まつり」が上貫津の紅花畑で開催されます。見てよし、染めてよし、食べてよしの内容盛り沢山の情報をお届けします!
URL▶️ https://t.co/4m1YY7v3lL pic.twitter.com/7X9TxmnNQd
山形紅花まつり2023のイベント内容・時間(スケジュール)や見どころは?地元グルメの出店は?
山形紅花まつり2023の時間(スケジュール)やイベント内容7月8日(土)、9日(日)に予定されているイベントは以下の通りです。
2023年『山形紅花まつり』開催です。
— 本家 寿虎屋酒造株式会社【公式】 (@kotobukitoraya) June 19, 2023
紅花の開花時期は短く、この貴重な美しい風景を愛でて頂ければ幸いです。
紅花の里に是非お越し下さい。#山形市紅花まつり #山形市 #紅花 #べにばな #おもひでぽろぽろ #山形観光 #日本遺産 #山寺と紅花 #日本農業遺産 #寿虎屋酒造#日本酒 #sake #霞城寿 pic.twitter.com/TRNv9LI6BD
紅花染め、紅花すり染体験

引用 https://yamagatakanko.com/lsc/upfile/spot/0001/2923/12923_3_m.jpg
#FM山形 「ヤマトピ天童市編」17:10~
— Rhythm Station エフエム山形(公式) (@Rhythm_Station) June 28, 2023
本日のテーマ「染めてよし 天童の紅花」
紅花と聞いて真っ先にイメージするのは「紅花染め」だと思います。あらためて紅花染めとはどのようなものなのか。染料ができる過程や染物の工程など、紅花の「染める」に注目したインタビューをお届けします👀 pic.twitter.com/fBamJK2HpK
7/8 9:30~16:00、7/9 9:30~15:00
場所:上貫津紅花畑
体験料:500円
紅花リップクリーム作り体験
7/8 9:30~16:00 、7/9 9:30~15:00
場所:上貫津紅花畑
体験料:500円
紅花ミニリース作り体験
7/8 9:30~16:00、7/9 9:30~15:00
場所:上貫津紅花畑
オリジナルクラフトビール等の販売
7/8 9:30~16:00
場所:上貫津紅花畑
かき氷、玉こんにゃく、飲み物、物産品の販売
7/9 9:30~17:00
場所:上貫津紅花畑
山形学院高校の生徒による紅花菓子の販売
7/8 9:30~16:00、7/9 9:30~15:00
場所:上貫津紅花畑
#FM山形 「ヤマトピ天童市編」17:10~
— Rhythm Station エフエム山形(公式) (@Rhythm_Station) June 29, 2023
本日のテーマ「食べてよし 天童の紅花」
実は紅花は食べることもできるのだそうです👀‼今回はおすすめの紅花レシピについてお話を伺います🎤今週土曜日からの天童紅花まつりでは、手作り紅花菓子体験もあるのでぜひチェックしてみてください🤤 pic.twitter.com/DdS6bsAopt
他にも俳句大会や、紅花写真コンテストが実施されます。
#FM山形 「ヤマトピ天童市編」17:10~
— Rhythm Station エフエム山形(公式) (@Rhythm_Station) June 30, 2023
本日のテーマ「第36回おくのほそ道天童紅花まつり②」
明日から開催される「第36回おくのほそ道天童紅花まつり」💐イベントの見どころや魅力についての情報をお届けします!「見てよし、染めてよし、食べてよし」の天童紅花まつり。ぜひお越しください✨ pic.twitter.com/9P7QTB3YfM
山形紅花まつり2023のアクセスは?
○公共交通機関ご利用の場合
JR「天童」駅から車で約10分です。
○自家用車でご利用の場合
山形道山形北ICから国道13号経由で10㎞約15分です。
山形紅花まつり2023の駐車場は?
○駐車場情報
無料で使用できる駐車場はあります。(そば処じゃがら村)
しかし収容台数は10台と限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。
まとめ:山形紅花まつり2023の日程・スケジュールや内容は?場所やアクセスや駐車場は?
ここでは、山形紅花まつり2023の日程や場所、イベント内容・時間(スケジュール)や見どころ、紅花プレゼントや地元グルメの出店、アクセスや駐車場について紹介しました。
山形紅花まつりの様々なイベントをぜひお楽しみください!