2021年3月31日放送【ZIP】で、King&Princeの神宮寺勇太さんが、宇井直樹先生に、シミ落とし術(シミ抜き方法)不入流を学びました。ここでは、3月31日放送【ZIP】で宇井直樹先生が紹介した、しょう油・カレー・口紅・泥の不入流しみ抜き法(シミ落とし術)について紹介します。
目次
【ZIP】しょう油のシミ抜き法は?
1.タオルをシミの下に置きます。
2.洗剤を歯ブラシにつけて叩きます。
この方法で、しょう油だけではなく、ジュースやコーヒーなどのシミを落とすことができます。
水性のシミ(しょう油・汗・珈琲・ジュース・緑茶・塩)などは、水に溶けやすいです。
【ZIP】口紅のシミ抜き法は?
1.オリーブオイルを歯ブラシにつけて、シミをこすります。(生地の中に、オリーブオイルを浸透させ、口紅を溶かします。)
2.アルコールをスプレーでふきかけます。(アルコールをかけることで、口紅がオリーブオイルに溶けやすくなります。)
3.口紅の色が薄くなってきたところで、50℃のお湯で油を洗い落とします。
サラダ油やごま油は、シミが残るので要注意です。
油性のシミ(口紅・ファンデーション・油性ペン・ペン・バター・ガム・塗料)などは、油に溶けやすいです。
【ZIP】カレーのシミ抜き法は?
カレーは、野菜等の水性と肉等の油性が合体しており、落としづらいです。
また、スパイスが染め粉のような役割をします。
1.(酵素系)液体漂白剤と酵素系粉末漂白剤を、歯ブラシで1:1の割合で混ぜます。(粉末漂白剤は、液体漂白剤より漂白力が強いです。塩素系を混ぜるのはNGです。)
2.泡がでてきたら、生地に塗り込みます。(優しく浸透させるのがポイントです。)
3.漂白剤の上に、アイロンのスチームをあてます。
【ZIP】泥のシミ抜き法は?
水性でも油性でもない、不溶性のシミが、泥やサビ・墨・カルシウムです。
1.洗濯用洗剤2:重曹8で、歯ブラシで混ぜます。(泥汚れをかきだす効率がアップします。)
2.洗剤を塗っては擦るを、丁寧に繰り返します。
同じ方法で、サビのシミ抜きをすることもできます。
まとめ:【ZIP】しょう油・カレー・口紅・泥のしみ抜き法は?不入流の宇井直樹が伝授!3月31日
ここでは、2021年3月31日放送【ZIP】で宇井直樹先生が紹介した、しょう油・カレー・口紅・泥の不入流しみ抜き法(シミ落とし術)について紹介します。
ぜひ参考にしてください!