「つぶれない店」文喫(ぶんきつ)!入場料をとる大人気の本屋(六本木)!

本ページはプロモーションが含まれています

2020年4月12日放送「つぶれない店」で、入場料を取るのに大人気の六本木の本屋さん「文喫」が紹介されました。ここでは、「坂上&指原のつぶれない店」に登場した、日本初!入場料を取るのに大人気の本屋さん、文喫(ぶんきつ)の場所や営業時間についてまとめました。

「つぶれない店」文喫(ぶんきつ)とは?

六本木駅と、六本木ヒルズの間くらいの場所には、かつて1980年(昭和55年)オープンした「青山ブックセンター」がありました。

今、その青山ブックセンターの跡には、2018年12月より、「文喫」(ぶんきつ)という、日本初の「入場料をとる」のに大人気の本屋さんがあります。

外観は、青山ブックセンター当時と変わりませんが、中に入ると、突き当り奥の階段より上のエリアは「有料エリア」です。

入場料は、平日で1650円(税込)、土日祝は、1980円(税込)と、ちょっとお高めです。

本離れが叫ばれ、閉店する本屋さんも多いなか、文喫では、休日には入場制限がかかるほどの人気です。

果たして、中はどうなっているのでしょうか?

店内には、マニアックな専門誌、他の書店では見たことのないような、個性的は本が多く販売されています。

例えば「すし技術教科書」など、専門性が高く、なかなか普段、書店で常時置いているところはないような本です。

「とんかつの技術」

「つぶれない店」文喫(ぶんきつ)の特徴は?

普通の書店では、売れ筋の本や、新刊が積みあがって販売されているのが普通です。

しかし、文喫では、なんと同じ本は2冊おいていません。

多くの人に、たくさんの本と出逢って欲しい、との思いから、コンセプトは「本と出会って恋に落ちる本屋」です。

お客さんと本の、一期一会を大切にするために、有料エリアにある本は、すべて1冊ずつなのです。

また、店内の窓際などのスペースには、人をだめにするクッションが置かれ、店内にある本を持ち込んで、くつろぎながら読書して過ごすことができます。

有料エリアは、入場料さえ払えば、コーヒーや煎茶など、ドリンク飲み放題で、何時間でも過ごすことができます。

また電源やWifiも使い放題なので、机の並んだスペースでは、ゆっくり仕事や勉強をすることもできます。

お腹がすいたら、「喫茶室」のコーナーで、食事をすることも可能です。

スープストック東京の運営会社が提供する食事が大人気です。

一番人気の「牛ほほ肉のハヤシライス」1080円(税込)はじめ、本格的な食事をすることも可能なのです。

普通の本屋さんの平均滞在時間は、20~30分。

文喫は、入場料を取ることで、滞在時間を長くし、本への購買意欲を高めています。

そのかいがあり、本の購入平均客単価は、通常の書店の1000円~1200円のところ、文喫では、3000円以上です。

また、文喫では、「選書サービス」というものがあります。

来店する3日前までに、自分の読みたいテーマや好みを伝えておくと、来店までに、文喫のスタッフが本を選んでおいてくれるというものです。

またイベントなども時折行っています。

「つぶれない店」文喫(ぶんきつ)の場所・営業時間・アクセスは?

所在地: 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目1−20 六本木電気ビルディング 1F

電話: 03-6438-9120

アクセス: 地下鉄日比谷線・大江戸線六本木駅 3・1A出口より徒歩1分

定休日: 不定休

席数: 90席

入場料: 1,650円(税込) ※土日祝の入場料は1,980円(税込)

まとめ:「つぶれない店」文喫(ぶんきつ)!入場料をとる大人気の本屋(六本木)!

ここでは、「坂上&指原のつぶれない店」に登場した、日本初!入場料を取るのに大人気の本屋さん、文喫(ぶんきつ)の場所や営業時間についてまとめました。

ぜひ行ってみてください!