
福岡県豊前市の枝川内アジサイランドの枝川内あじさい祭り2023について、日程や場所、見頃時期や開花状況、特産品販売等屋台・そば屋の出店日や時間、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、枝川内あじさい祭り2023の日程や場所、見頃時期や開花状況、屋台・そば屋の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介します。
目次
枝川内あじさい祭り2023の日程や場所は?イベント内容は?
枝川内あじさい祭りが開催されます。
日程やイベント内容を見ていきましょう。
【開催日程】
2023年6月4日(日)〜6月25日(日)
【開催場所】
枝川内アジサイランド
福岡県豊前市岩屋1167
【イベント内容】
・農林産物、特産物販売
期間中土日 9:00〜16:00
・フォトコンテスト作品募集
6月1日(木)〜7月31日(月)〆切
申込みは岩屋活性化センター
・2023写真展
6月2日(金)〜6月25日(日)
9:00〜16:00
岩屋活性化センター
・森林セラピーあじさいツアー
6月8日(木)、6月18日(金)
手打ちそば定食付き
申込みは豊前市観光協会
・あじさい手入れ(ボランティア募集)
6月3日(土)
8:00〜
・あじさい剪定会(ボランティア募集)
7月2日(日)
9:00〜
挿し木の仕方を教えます
剪定したあじさいは好きなだけ持ち帰りOK
枝川内あじさい祭り2023の屋台の出店は?そば屋の出店日や営業時間は?
お祭り期間中の土日のみ、屋台が出店され、スイートコーンやあじさい米、生そば、つけものなどの特産物の販売がされます。
枝川内あじさい祭りでは、3日間限りのそば屋が出店されます。
枝川内茶屋あじさいの里にて、限定50食で販売されます。
出店日は、2023年6月6日(火)、6月13日(火)、6月20日(火)となっています。
営業時間は、9:00~16:00です。
枝川内アジサイランドの紫陽花の2023年見頃時期や開花状況は?
枝川内アジサイランドの紫陽花の見頃も見ていきましょう。
【見頃時期】
枝川内アジサイランドの紫陽花の例年の見頃時期は、6月中旬〜6月下旬です。
今日の目的は豊前にある枝川内あじさいランド。ほんの一部は見頃で色とりどりで癒されます😄#紫陽花 #アジサイ #写真好きな人と繫がりたい #写真撮ってる人と繫がりたい#写真で伝えたい私の世界 pic.twitter.com/D0JAIJXHSf
— ケンちゃん@2023年も健康第一継続なり (@kenchi0418) June 12, 2022
【開花状況】
枝川内アジサイランドの紫陽花の2023年開花状況は、6月1日時点でまだ1〜2分咲きです。
今日から開催されてる豊前市の枝川内あじさい祭りに行ってきた。 pic.twitter.com/RK4CyADZjS
— NOB (@t86zn6) June 4, 2023
枝川内アジサイランドの紫陽花の2023年の見頃時期は、例年通り6月中旬〜6月下旬頃と予測されます。
枝川内あじさい祭り2023のアクセスは?
枝川内あじさい祭りのアクセスも見ていきましょう。
【アクセス】
・電車でのアクセス
JR日豊本線「宇島駅」から市営バスで約30分
・車でのアクセス
東九州自動車道「豊前IC」から約20分
枝川内あじさい祭り2023の駐車場は?
【駐車場】
岩屋活性化センター 収容台数 300台
料金 無料
祭りの期間中は、駐車場となる岩屋活性化センターから会場までの無料シャトルバスあり
枝川内アジサイランドの紫陽花の魅力や見どころは?
枝川内アジサイランドでは、「小さなむらの大きな挑戦 日本一のアジサイランド」を合言葉に毎年、枝川内地区の方々が植樹を続け、今では約16000株のきれいな花を咲かせています。
【次回のライブ】
— あいまいもこ (@aimaimokomoco) June 11, 2018
6月17日(日)
13時〜予定
豊前市枝川内あじさい祭り
またお祭りのテーマソングにもなっている
「紫陽花」という曲を期間限定で公開中です!https://t.co/bu4YAURhJr#豊前市#枝川内あじさい祭り#紫陽花 pic.twitter.com/8zu0L5vZ5b
豊前市岩屋、枝川内地区の住民が2001年からあじさいの植栽や剪定を行っています。
植栽のきっかけは、30年ほど前に行われた農業生産基盤整備でした。
石垣作りの小さな棚田が消え、田んぼの面積が広がっったものの、のり面が広くなり、急勾配になってしまいました。
「草が繁茂すると殺風景」などの声が上がり、700株のあじさいをのり面に植え始めたのが始まりです。
枝川内あじさい祭り pic.twitter.com/NuqCPRWczi
— うぢちゃ@BRM610博多200やきものの里 (@ujitya32) June 18, 2022
10000株近くになった2010年、「あじさいを多くの人に見てもらおう」とお祭りがスタートしました。
枝川内地区は通常は静かな山里ですが、祭りの期間は多くの観光客が訪れるようになりました。
12ヘクタールの田んぼのあぜやあぜ道にあじさいが植えられており、満開時には青田を背景に感動的な景色を見ることができます。
豊前市の枝川内アジサイランドのあじさい祭りの撮影に。ランドは全長2キロ、往復4キロ。こんなに広いとは思わなかった…田んぼにアジサイが映えます pic.twitter.com/figHw9zvQO
— かやはらあやこ|フォトライター (@todokerudesign) June 15, 2022
梅雨の季節にしっとり華やかなあじさいを愛でてみてはいかがでしょう。
まとめ:枝川内あじさい祭り2023の日程や見頃・開花状況は?屋台・そば屋や駐車場は?
ここでは、枝川内あじさい祭り2023の日程や場所、見頃時期や開花状況、屋台・そば屋の出店、アクセスや駐車場、魅力や見どころについて紹介しました。
枝川内あじさい祭り2023の様々なイベント内容をお楽しみください!