
飯田橋サマーフェスタinサクラテラス2023について、日程・時間(スケジュール)や場所、屋台・キッチンカーの出店、こども花火、アクセスや駐車場等気になりますよね。ここでは、飯田橋サマーフェスタ2023の日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、イベント内容や見どころ、こども花火、アクセスや駐車場を紹介します。
目次
飯田橋サマーフェスタ2023の開催日程・時間(スケジュール)や場所は?
飯田橋で暮らす人も働く人も一緒になって、大人も子どもも楽しめるイベント飯田橋サマーフェスタが開催されます。
【9/1(金)第2回 飯田橋サマーフェスタinサクラテラス開催!】
— 千代田区 (@chiyoda_city) August 25, 2023
縁日やキッチンカーはもちろん、やぐらでの盆踊り、大好評のこども花火、飯田橋グラン・ブルームご入居企業様の体験ブースも!ぜひ遊びに来てください! https://t.co/vLTwiBWhnq#千代田区 #サマフェス飯田橋 pic.twitter.com/cPJwYZlHDH
日程を詳しく見ていきましょう。
【開催日程】
2023年9月1日(金)
【時間(スケジュール)】
ステージ
12:15〜12:45 宮地楽器(サックス演奏)
13:30〜14:00 宮地楽器(サックス演奏)
14:15〜14:45 宮地楽器(エレクトーン演奏)
16:30〜16:45 お菓子まき
17:00〜17:20 サンシャインシンガーズ公演
17:30〜18:10 盆踊り
19:05〜19:20 らるりRIE&タヌーキーによるパフォーマンス
20:05〜20:55 盆踊り
広場・館内1階
11:30〜13:00 大抽選会(館内1階)
16:00〜21:00 大抽選会(館内1階)
17:30〜21:00 縁日(広場)
18:15〜19:00 こども花火(広場)
【場所】
飯田橋グラン・ブルーム駅前広場
東京都千代田区富士見2-10-2
飯田橋サマーフェスタ2023の屋台・キッチンカーの出店は?
飯田橋サマーフェスタでは、屋台やキッチンカー出店されます。
本日は飯田橋「サマーフェスタinサクラテラス」にて営業しております!
— IBUSHI KITCHEN (@IbushiK) August 30, 2019
先週末は千葉県勝田台〜山梨県富士吉田とぼちぼち遠出だったので飯田橋は近くて楽っ(^^)
皆さまよろしくお願いいたします〜☆
と言いながら明日は栃木へ… pic.twitter.com/t6U6HpISD6
11:00〜21:00
アルコール販売は、14:00からです。
お食事やビールなど多数出店され、たくさんの人で賑わいます。
飯田橋サマーフェスタ2023のアクセスは?
飯田橋サマーフェスタのアクセスも見ていきましょう。
【アクセス】
・電車
JR「飯田橋駅」から徒歩1分
飯田橋サマーフェスタ2023の駐車場は?
【駐車場】
なし
できるだけ車で行きたい!どうしても車で行く必要がある!という方にとっては、出来るだけ便利な場所で、安く停められる駐車場を探したいですよね!
イベント開始の時間がせまっているのに、渋滞や混雑で、なかなか駐車場がみつからない!
せっかく駐車場をみつけたのに、既に満車で停められない!
なんていうこと、よくありますよね。
みんな考えることは一緒、、、、なんて落ち込んだり、イライラしたりしないように、あらかじめ、近くの駐車場を予約しておく方法があります。
もう満車、満車で、うろうろ駐車場を探さなくても良いように、予約で確実に駐車しちゃいましょう。
【akippa(あきっぱ!)】や、パーキング予約なら特P(とくぴー)といった簡単に駐車場の予約ができちゃうサービスを使えば、空いている月極駐車場や、個人宅の駐車場などを格安で借りることができるんです。
周辺のコインパーキングの「相場の半額以下の駐車場」が見つけられたり、「スマホからカンタンに駐車場の予約」もできるので、お出かけ前に、是非チェックしてみてくださいね!
\スマホで簡単予約!/
\相場の半額以下の駐車場も一杯!/
飯田橋サマーフェスタ2023のイベント内容や見どころは?こども花火は?
飯田橋サマーフェスタでは、飯田橋で暮らす人も働く人も一緒になって、大人も子ども楽しめるインベントとなっています。
「第2回飯田橋サマーフェスタinサクラテラス」は4年ぶりに開催されます。
飯田橋グラン・ブルーム駅前広場を会場に、2段の大きなやぐらを組んでの盆踊りや富士見二丁目町会主催の子ども花火(手持ち花火体験)が楽しめます。
飯田橋のサクラテラスでサマーフェスタ #サマーフェスタ pic.twitter.com/mkxvsS9kOA
— ただ (@LVaCb1wdT6kd6FL) August 30, 2019
飯田橋グラン・ブルームに入居されている企業にによるブース出店(ゲーム企画や体験企画など)、キッチンカーなどの充実の内容となっています。
夏の終わりの夜をぜひ楽しみましょう。
飯田橋サマーフェスタの詳しいイベント内容をお伝えします。
飯田橋サマーフェスタinサクラテラス
— Rio◆首都圏イベント情報◆子供とおでかけ◆東京ママ (@No333Rio) August 26, 2023
9/1
・盆踊り
・子供花火
・VR宝さがしゲーム
・ピンポンカップインゲーム
・手作りハガキを作ってみよう
などhttps://t.co/cHregEovpc
・こども花火(富士見二丁目町会主催)
18:15〜19:00
手持ち花火を体験できます。
夏の終わりを楽しみましょう。
事前のお申し込みが必要です。
・大抽選会
1回目
11:30〜13:00
2回目
16:00〜21:00
会場内で配布される補助券を2枚を集めて、参加するすることができます。
ラムラサマーフェスタ開催中!
— 芳進堂ラムラ店 (@ramlahoshindo) June 24, 2022
6/24~6/27 お買上レシート3000円分で
大抽選会に参加できます。
ラムラのお買物券がバンバン当たる!
ハズレても参加賞がもらえるよ。#飯田橋 #ラムラ #サマーフェスタ #大抽選会 pic.twitter.com/GFSblNzTuk
・みんなで踊ろう!盆踊り
1回目
17:30〜18:10
2回目
16:00〜21:00
駅前広場の大きなやぐらで、千代田区民謡連合の皆様と一緒に盆踊りを楽しみましょう。
飯田橋グランブルーム🏙サマーフェスタin桜テラス🎆!
— Kaoru@星カオル (@kaoru315) August 30, 2019
楽しかった〜!盆踊りもっと踊れるようになりたいっ!!
東京五輪音頭2020覚えたいなぁ!!!#サマフェス飯田橋 pic.twitter.com/1qhTYQ2T2t
・ピンポンカップインゲーム
11:00〜17:00
お子さまも楽しめるピンポン玉入れゲームに挑戦して、限定ノベルティを手に入れよう。
・VRを使った宝探しゲーム
11:00〜17:00
VRゴーグルを使い、バーチャルリアリティの世界でJMのコーポレートキャラクター「じぇいえもん」を探し出そう。
・本格防音ブース・ペット用防音室を体験しよう!
11:00〜21:00
・ガチャガチャと缶バッチ作りにチャレンジ!
13:00〜18:00
「COIM」の廃材を使ってオリジナル缶バッチを作ってみよう。
・手作りはがきを作ってみよう!
11:00〜18:00
紙の作り方を学びながら、紙すきでオリジナルのはがきを作ろう。
まとめ:飯田橋サマーフェスタ2023の日程・時間や屋台は?こども花火や駐車場やアクセスは?
ここでは、飯田橋サマーフェスタ2023の日程・時間や場所、屋台・キッチンカーの出店、イベント内容や見どころ、こども花火、アクセスや駐車場を紹介しました。
飯田橋サマーフェスタの様々な催しをぜひお楽しみください!